2018/02/07

不動産事業について(その1)


2016年12月に竣工したビルについて紹介。

外観です。
男女関係なく好かれるデザインで、安心して暮らせる色合いも意識して選んでいます。
(次回、色合いを選んだ経緯もブログに掲載します)

ちなみに、「藤堂修 ビル」とかって名前はダサすぎで自分で住みたくなくなるので、
高級感を装ったビル名にしてみました(笑)



一室だけこだわった内装にしました。
基本は黒基調で、赤のキッチンが映えます。


浴槽も黒。

ドアも床も黒(もしくは濃い茶色)。


洗面台の足元の色も黒!

ウォークインクローゼット付きの物件です。


物件を一から作るって本当に面白く、貴重な経験でした。

次回、竣工に向けての経緯を書きたいと思います。





【南米旅行 Part②】ボリビア ラパス・ウユニ塩湖

こんにちは、藤堂修です。 前回のマチュピチュ編へ続き、南米旅行Part②です。 ウユニへ向けての冒険:高山病から奇跡の星空まで ラパスでホテルにチェックインした後、近くのレストランへ行きました。 アルゼンチン料理を楽しんだ後、ウユニに向けて早めに就寝。 しかし、この後に大変なこと...