2021/07/29

新店舗オープン

こんにちは、藤堂修です。



品川でセレクトショップを経営しているのですが、

これから山手線の主要駅の商業施設に新店舗をオープンします。





「新たに店舗を出す」ということで、準備することや考えることがたくさん。

わからないこともたくさん。

ですが、ひとつひとつ前進させています。



本当にありがたいことに、同じ方向を向いて、

一緒に考えて、動いてくださる方が周りにたくさんいます。

お店を任せられる頼りになる人が周りにいることも本当にありがたいことですね。



先日、店舗の研修に一緒に参加して、スタッフ全員と顔を合わせました。

素敵な方と仕事ができてありがたいなと改めて感じました。



内装が確定したのですが、おしゃれな店内になりました。

確定した内装をスタッフと見ながら、今からワクワクしています。

事業がどんどん拡張していくことが楽しいです。



今日からもたくさんの人に感謝を伝えることも大事にしながら、仕事しまくります!


2021/07/20

プロテイン購入

こんにちは、藤堂修です。


筋トレについての記事を上げていますが、筋トレといえばプロテイン!

最近、プロテインを購入しました。



・GRONの粉プロテイン(レッドヒート)

・RTPのドリンクタイプのプロテイン(ベリー味)







すこしだけ解説を。



・GRONプロテイン(レッドヒート)

粉プロテインで、大豆たんぱくのものです。

根菜などが入っている植物ベースのプロテインで、甘酒の自然な甘味があり、癖がなく飲みやすいです。

豆乳や牛乳にもあいます。



・RTPプロテイン(ベリー味)

こちらも大豆たんぱくのプロテインで、ドリンクタイプです。

甘いので、プロテインが苦手・・という方も飲みやすいかなと思います。

飲む直前に粉を溶かさずに飲めるのは、お手軽です。


最近は本当に暑くなってきたので、冷やして飲むのもよさそうです。



少し前までは筋肉増強のためというイメージだったプロテインですが、

今は、美容や健康のためにプロテインを摂っている人も多いですね。



今回購入したプロテインは、美容・健康にも効果がありそうです。

自分の代わりに病気になってくれる人はいないので、日頃、健康にも気を使っています。



余談ですが・・・。

ヨーグルトの「オイコス」。(たんぱく質15g含まれています)

冷凍庫に入れて凍らせて食べると、『罪悪感のないアイス』になるらしいです。



色々と試行錯誤しながら、目標に向かっている人がいると思うと、

自分もまだまだやれることや工夫できることもたくさんあるな、と。



体は資本なので、

健康にも気を使いながら、今日も仕事します!


2021/07/15

朝のトレーニング

こんにちは、藤堂修です。



経営者は体づくり大事だなと感じる日々です。

ありがたいことに、経営者仲間が経営するパーソナルジムに通いながら、

継続して体づくりをし、目で見て変化を感じられています。

変化が目で見てわかると、筋トレが楽しくなってきますね。




自分自身に向き合って、トレーニングするのも効果的ですが、

仲間で朝集まってコミュニケーションを取りながらトレーニングをするのもいいなと思い、

緊急事態宣言前は、週1回集まってウォーキングと懸垂とスクワットをやっていました。





平日の朝7時に数人で集まり、

事業のことや今燃えていることをお互いにシェアしながら、ウォーキングコースを歩きます。

平日の朝の7時から本当に元気な人が集まるなあと。






その後、懸垂。

回数を重ねるごとに、懸垂の回数が増えていきます。

継続の大事さを改めて感じます。



面白いTikitokの動画を見ながら、スクワットをして終了です。

笑うことで、辛い時間もあっという間ですね。



「いってらっしゃい」という言葉で、仕事に向かうのは、

一人暮らしの人は、何となく嬉しいんだとか。

「いってらっしゃい」と言われる機会も減ってきているので、素敵なことですね。




楽しみながら、継続してトレーニングも仕事もやっていきます!


2021/07/11

東京2020オリンピックの聖火リレー


こんにちは、藤堂修です。



いよいよ東京オリンピックが開催されますね。

数百カ国ある中、一生のうちオリンピック東京開催を経験できるってすごいことです。

将来、教科書に掲載されそうなことを次々と体験しているなと感じます。




オリンピックに関連して。



実は・・・!



僕の経営しているセレクトショップのお店の前を聖火ランナーが走ります。




聖火リレーとは、ギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげるものです。

>オリンピックのシンボルである聖火を掲げることにより、平和・団結・友愛といったオリンピックの理想を体現し、開催国全体にオリンピックを広め、きたるオリンピックへの関心と期待を呼び起こす役目を持っています。

(引用:https://olympics.com/tokyo-2020/ja/)




聖火リレーの通り道だから、と。

先日、朝早くからお店の目の前で警察の方が、危険物があった場合を想定した訓練をされていました。



たくさんの人がオリンピックに向けて準備をしていることを実感し、ありがたいなと。

どんな会でも裏で動いてくださっている方々がいるということを忘れないようにします。



公式HP:https://olympics.com/tokyo-2020/ja/


2021/07/01

ミュージカル『レ・ミゼラブル』観劇


こんにちは、藤堂修です。



先日、帝国劇場でミュージカル『レ・ミゼラブル』を観劇しました。



一流の方々の歌声に終始感動していました。

圧倒的な歌声は本当に素晴らしかったです。

お笑い芸人の斎藤さんのパフォーマンスを見られたことが個人的には嬉しかったです。



https://youtu.be/k1pHUUB3iF8



レ・ミゼラブルは、


 >19年間投獄されていたジャン・バルジャンは、ジャベールから仮出獄を言い渡される。

 >世間の冷たさにバルジャンの心は荒み、銀の食器を盗んで逃げようとする。

 >司教に人としてのあり方を諭されたバルジャンは、過去を捨て新しい人生を生きようと決め る

 >19年間東国されていたジャン・バルジャンが、仮出獄中に世間の冷たさから銀の食器を盗んで逃げようとした。

 >司教に人過去を捨てて新しい人生を生きようと決める

(引用:https://www.tohostage.com/lesmiserables/




ここから、一幕、二幕と物語が加速していきます。




が、・・・・内容はここまで。



ヒュー・ジャックマン主演の映画『レ・ミゼラブル』とはまた違った良さがあり、どちらも楽しめました。




ミュージカル『レ・ミゼラブル』

2021年7月26日まで上演中ですが、大好評のためチケットは完売していました。



改めて、定期的に超一流の芸術に触れることって大事だなと実感したので、

今後も定期的に芸術に触れ続けていきます。


【ご挨拶】明けましておめでとうございます

こんにちは、藤堂修です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新年、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1月1日】 今年も元旦からいつも通り月初のMTGを開催しま...